
太田 真由美
福岡市南区在住
2LDKのマンションに夫と娘との3人暮らし
アンティーク家具販売・カーテンや照明の提案など
8年間インテリア業務に携わる。
出産後6ケ月頃から実母の介護が始まり
ワンオペ育児とワンオペ介護の同時進行を
約3年半経験。
<資格>
ライフオーガナイザー1級
クローゼットオーガナイザー
ホームステージャー2級
ごあいさつ
はじめまして。
ComfyLifeの太田真由美です。
私はインテリアの仕事に就きながら元々片付けが大の苦手・・・
数々の片付けを試してもリバウンドの繰り返し
インテリアと片付けは全くの別物と痛感します。
出産後半年で実母の介護がスタートし我が家は更に散らかり放題。
「なんで片付け出来ないんだろう?」「片付けから卒業したい」
と資格を取得しました
ですが、資格を取ったからといって簡単に片付け出来たわけではありません。
育児と介護をしながら数年をかけ試行錯誤を繰り返しリバウンドしない片付けにたどり着きました。
片付けは収納ではなく習慣です
住空間の広さや収納スペースの広さだけが原因でもありません。
そし『モノだけ・空間だけ・その時だけ』整えても習慣として身に付けなければリバウンドします。
まずはあなた自身を整理する。
そして小さな片付けを積み重ね、維持できるようになること。
形だけの片付けでは、片付けはいつまでたっても終わらない
本人が出来る方法でなければキレイは続かない
ComfyLifeはお客様と一緒に『お客様の快適な暮らし』を育みます
お約束&お伝えしたいこと
◇ 1.ご自宅に直接伺ってのサービスであること
2.お客様の持ち物を直に扱うこと
2つの点を考慮し、お互いの信頼関係を保つためにまずは
「片付け前の3STEP LESSON」を受講いただいています。
※初見でご自宅に伺っての片付けサービスは行っていません。
◇ ご依頼者様ご自身が「片付け出来るようになること」を目標とし
一緒に片付けを行っていただきます。
作業のみ依頼する「片付け代行サービス」とは異なります。
◇ 片付ける前に収納道具を提案し購入をオススメすることはありません。
◇ 家具の購入をお勧めしたり、リフォームの営業にあたる行為は行いません。
◇ 片付け以外の勧誘行為(物販・宗教・ネットワークビジネス)は行いません。
お客様からの勧誘行為にも応じません。