目次

お支払い・キャンセルポリシー
注意事項(必ずお読みください)
損害賠償について
写真撮影・守秘義務について
お断りしている案件

お支払い・キャンセルポリシー

お支払いについて
お申し込み後、返信されたメールに記載の指定口座に期日までにお振込みをお願いします。
入金をもって予約の確定となります。
入金予定日に入金確認が取れず、連絡もない場合はキャンセルとし予約取り消しとなります。

恐れ入りますが、振込手数料はお客様にてご負担ください。
銀行振込書の控えをもって領収書の代わりとさせていただきます。

予約日時の変更について
ご訪問日が確定後のキャンセル・日時の変更を希望の方はお早目に
ご連絡をお願いします。

キャンセルについて
①お客様のご都合によるキャンセルについて
当日・前日に体調不良などによる延期の場合は改めて日程調整の対応を致しますのでご連絡・ご相談ください。
日程調整が難しい場合は下記の内容の沿ってキャンセル料が発生致します。

ご連絡日 キャンセル料
3日前 なし
2日前 サービス料の30%
前日・当日 サービス料の50%
ご連絡なし サービス料の50%

上記の金額+振込手数料を差し引いた金額をご指定の口座にご返金いたします。
返金手続きの期間は約1週間です。
現金での授受は致しかねます。

②その他の理由によるキャンセルについて
以下の理由により講座、片付けサポートの変更、延期、振替、キャンセルがある場合があります。
その場合は事前にメールまたは電話にてご連絡いたします。

コロナ・その他の感染症
講師不測の事態(慶弔、事故入院)
道路・交通トラブルにより現地へ到着が難しい場合
自然災害(地震、台風)、発生する可能性が高いと判断した場合も含む
その他諸事情によりサービスの実施、開講が不可能と判断した場合

注意事項(必ずお読みください)

作業について

  • 普段の生活の中からお困りごとなどを推測しプランや提案を行いますので、いつも通りの様子お見せ下さい。事前の片付け&掃除は必要ありません。
  • 片付け代行サービスではありませんのでお客様が不在の作業は行いません。
  • お客様ご自身が片付けできるようになる為のサービスですのでお客様も一緒に作業を行って頂きます。
  • 持ち主様(ご主人様・お子様)が不在の物についての作業は行いません。
  • 片付けに伴う小さな家具移動などはお手伝いは致しますが、大型家具の移動や部屋の模様替えにあたる作業は行いません。
  • DIYは行いません。
  • 市町村指定のゴミ袋・不用品をまとめる大きなサイズの紙袋等はお客様でご準備をお願いします。
  • 不用品が出た場合の処理に関しては、処理方法の検索やアドバイスは行いますが廃棄・リサイクルへの持ち込みなどの手配はご自身でお願いします。

貴重品について

  • 貴重品、重要書類は予め安全な場所に保管をお願いします。
  • 触られたくないもの、見られたくないものについては予め移動をお願いします。
  • 高価なお品(着物・毛皮・宝飾品他)、特殊な管理が必要なお品(美術品、骨董品、動植物)はお客様自身での管理・作業をお願いします。
  • 思い出の品など破損しても保障、弁償が難しいお品はご自身での管理・作業をお願します。

その他

  • 作業当日、トイレ、電源、水道、掃除用品をお借りすることがございます。
  • 作業を優先していただきたいのでお茶菓子や食事のお心使いは必要ありません。
  • 昼食・飲み物は持参しますので食事するスペースをお借り出来ればありがたいです。

お子様とペットに関して

  • 作業当日に小学生以下のお子様とご一緒の場合は事前にお伝えください。
  • 作業中は人や物の移動も多く、誤飲やケガなど思わぬ事故につながる危険性もございますので小さなお子様・ペットは作業スペースに近づかないようにお願いしています。
  • 週末や夏休み中にお片づけできる年齢のお子様と一緒に作業することは可能ですが安全の責任は負いかねますのでご了承ください。

安全を確保し怪我なく作業を行う為にご理解とご協力をお願い致します。

損害賠償について

作業中は細心の注意を務めておりますが、万が一当方の過失により損害が生じた場合は加入しております損害保険の契約に基づき、迅速に対応いたします。
原則、補修、修繕の費用負担としそれ以上の賠償責任については対応できません。

元々の傷、使用による経年変化(劣化)による傷みにつきましては責任を負いかねますので、予めご了承ください。

写真撮影・守秘義務について

  • 業務上知りえた個人情報について、お客様の承諾なく口外致しません。
  • お客様の履歴・実績としてビフォーアフターの写真撮影をお願いしています。
    ※撮影を辞退したい方は遠慮なく仰って下さい。
  • 写真のHP・ブログ使用はお客様の承諾を得た場合に限り掲載しています。
  • 事例について実績・経験としてブログ・講座内で触れる際は内容は個人が特定されることがない範囲とします。

お断りしている案件

  • 男性のご依頼
  • いわゆるゴミ屋敷(衛生上・安全上の問題)
  • 精神疾患・依存症などの医師や専門のカウンセラーの治療が必要な方
  • 感染症、伝染病に罹患している方
  • 室内での動物の多頭飼育(アレルギーの為)

※事前確認にて上記に当てはまる可能性があると判断した場合はお断り又キャンセル(返金)をさせて頂きます。