2022年10月30日 / 最終更新日 : 2022年10月30日 comfylife.mayumi 片付け スマートスピーカー活用術 夫がスマートスピーカーを部署の方達から頂いて 持ち帰って来た時、電化製品、携帯、PCにも疎い私は どう使うんだ?と首をかしげていました。 最初はリビングのサイドボードの上に置いていたんですが 電化製品って静電気が発生する […]
2022年10月28日 / 最終更新日 : 2022年10月28日 comfylife.mayumi 片付け 入学準備ママ講座 明日、南区の筑紫丘公民館で 入学準備ママ講座を行います。 対象はその校区にお住まいで 4月に小学校に入学する年長さんのお母さん達です。 コロナの影響でこの数年はグループレッスンは 行えなかったので少し緊張しながらも 私自 […]
2022年10月17日 / 最終更新日 : 2022年10月17日 comfylife.mayumi 片付け めんどくさがりな人のパターン 放ったらかし 後回し ↓ これ以上はまずい!突然のやる気。 片付け特集を見たらスイッチ入る ↓ どうせなら、一度に終わらせたい この際だから完璧にやる ↓ その時だけ片付く やった気になる だけど、面倒くさい性分は変わら […]
2022年10月10日 / 最終更新日 : 2022年10月17日 comfylife.mayumi 片付け いつか使うの攻略法 以前、実家の片付けを行った時 いつもらったか分からないギフトタオルやバスマット 粗品のタオルなどなど。 「いつか使う」を連発する母 「いつかは来ないから!」 「「片足棺桶に突っ込んでるようなもんでしょ」と 散々なことを言 […]
2022年10月3日 / 最終更新日 : 2022年10月6日 comfylife.mayumi 片付け お金で買えない大切なモノ 以前「あ!なるほどな」と思った言葉 家は買える・家庭は買えない 時計は買える・時間は買えない 片付けが苦手だった自分を振り返っても、 過去に訪れたお客様のお宅でも 結局片付けは、家・収納スペース・収納術だけじゃないと感じ […]