夏休みドリル

夏休みに入ってアジア美術館の「絵本ミュージアム」に行きました。


お馴染みの絵本・記憶の片隅にあった懐かしい絵本、初めての絵本
子供たちだけでなく、お父さん・お母さんも絵本の世界にどっぷり浸かって
絵本の世界を楽しんでいました。(^▽^)
私も購入したいと思う、素敵な数冊を見つけました。

楽しい時間はあっという間に過ぎて、
帰りにお隣のミュージアムショップを覗くと面白いドリル?発見!

1年生の夏休みの宿題は、あっけに取られる程少なくて
長い夏休み、学校の宿題だけでは持て余すので購入してみました。
お勉強っぽくないから楽しそうです!
娘には「謎解きの本」って言ってます(笑)

 

娘は絵本を自分で読むことは出来ても、読むことに精一杯で
内容を同時理解しながら読み進めることが出来ていない時がある。

1学期の宿題や進研ゼミ(チャレンジ1年生)の丸付けをしていた時も
読む力(読解力)が弱いな~って思ってました。
読み間違っていたり、読んでも理解出来ていなかったり
算数の問題もちゃんと読めてないと回答も間違ってしまいます。
楽しく読む力をつけて欲しいと思っていたのでピッタリ!

 

『国語と算数を同時に伸ばす』がこのパズルの特徴。

〇文章を正確に読み取る力がつく
〇示された条件を整理する力がつく
〇何が問われているかを理解し、
考えを組み立て、正解にたどり着く力がつく

論理的に解くことを目的に作られています。

 

ドリルと違って内容はとてもシンプルで簡単そうに見えます。
でも、しっかり理解しないと答えにはたどり着けない!
娘も「うぅーーん?えーーーっと」って言いながら答えを探しています。
学校の宿題やドリルに追加しても勉強っぽくないのでオススメです。

入門・初級・中級・上級・分数編まであるので高学年のお子さん
にも良いかもしれません♪

私は勉強が嫌いだったから娘には楽しく学んで欲しい(^▽^)/
なんで嫌いだったか?答えは簡単!
分からないから!できないから!だから楽しくない!
勉強についていけなくなると、もっと嫌いになります。

そして、今思えば学ぶ楽しさを知らなかったし
苦手をそのままにせず答えを探す楽しさや
出来るようになる喜びを知っていたらな~とも思います。
今更ながらもっと勉強すれば良かった・・・と。

だから娘に対して、どんな教科でも基本的に「楽しく学びに触れて欲しい」
その為の工夫はしてあげようと思っています。

前の記事

洗面所の床掃除

次の記事

久々の更新