2021年5月31日 / 最終更新日 : 2021年5月31日 comfylife.mayumi 片付け マンション専門な訳 ~実家編~ 6年近く前、私の母は認知症になり それがキッカケで週3回の実家通いが約3年半続きました。 その頃の実家は、1階で暮らして2階はほぼ荷物部屋。 介助・介護しながら、その時出来る父母の暮らしを組み立てます。 今の生活を優先し […]
2021年5月28日 / 最終更新日 : 2021年5月28日 comfylife.mayumi 片付け マンション専門な訳 ~私のこと~ 現在、私はマンション暮らし。 以前は、モノが片付けられず、 限られた空間なのに荷物部屋がありました。 出産後に介護まで始まった時は 散らかった家に帰ってきて 深いため息・・・ それまでも、色々な片付けを試し […]
2021年5月26日 / 最終更新日 : 2021年5月26日 comfylife.mayumi 日々のこと アルカリ電解水 これはDAISOで購入。 我が家はコンロの汚れ、フローリングなどはコレ一本。 油&脂汚れは、放置すると後が面倒なので 毎日のちょこちょこ掃除を心がけてます。 でもその毎日掃除が面倒だと続かない(-_-) &nbs […]
2021年5月18日 / 最終更新日 : 2023年2月15日 comfylife.mayumi 片付け 大量のストック 箱ティッシュ、トイレットペーパー、洗剤、 柔軟剤、シャンプー、歯磨き粉、石鹸などなど つい買い過ぎて・・・ご自宅にストックが沢山ある方。 そんな方へお勧めの3STEPをお伝えします。 STEP1:1ケ月の消費量を把握する […]
2021年5月12日 / 最終更新日 : 2021年5月15日 comfylife.mayumi お知らせ 片付けサービスをご検討中の方へ ご縁あってHPへお越し頂きありがとうございます。 コロナ禍の状況もあり片付けの問い合わせが増えておりますが 提供しているサービスとは異なる問合せも多いので、 片付けをご検討いただいてる皆様へ、ComfyLifeの片付けサ […]
2021年5月12日 / 最終更新日 : 2021年5月12日 comfylife.mayumi 片付け 私が手放したもの⑥ トースター 前回魚焼きグリルについて書きました。 洗うのが面倒な魚焼きグリルを使わなくなり、 きれいに洗ってトースター代わりに使っています。 ピザや餅も焼いてます。 ガバっと引き出して丸洗いできる。 浸け置きも可能。 ト […]
2021年5月10日 / 最終更新日 : 2021年4月29日 comfylife.mayumi 片付け 魚焼きグリル 魚焼きグリルの後片付け嫌いです。 受け皿に敷く石を検討してみたり 受け皿に片栗粉を溶いた水を張ってみり だけど結局はどれも続かない。 結局「洗わないのが一番だ!」という結論になりました。 今は、塩サバ、塩鮭 […]
2021年5月7日 / 最終更新日 : 2021年5月6日 comfylife.mayumi 片付け 私が手放したもの⑤ ホットプレート 子供が小さい頃は危ないので使わなかった。 最近も年に数回使うかな?程度。 大きくて洗うのが毎回大変。 床やダイニングテーブルの油はねの掃除も大変。 結果、我が家は「焼肉は外で食べる」と決まり […]